人材派遣
TEMPORARY STAFFING
必要な期間で必要な人数を。
人材派遣とは、派遣元(シグマテック)が雇用契約を結ぶ労働者が、派遣先の指揮命令を受けて働く仕組みです。
短期から長期まで、「必要な期間で必要な人数」を派遣いたします。 様々な「資格や経験、スキルを持った即戦力のスタッフ」を派遣することで、お客様の「教育や労務に対する時間や手間を軽減」いたします。
また、料金の発生は派遣後となりますので、「無駄な募集費や面接の手間も削減」できます。 突然の欠員や繁忙期、新規プロジェクトのための増員などにお勧めです。
全国の事業所から派遣
派遣メニュー
お客様のご要望にフレキシブルに対応できるよう、様々なメニューを用意しております。
メニューに無いものでも、お客様のご要望に合わせた対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
※メニューは一例です。
勤怠チェックのヘルプ、派遣スタッフのカウンセリング等を行います。苦情処理等にスピーディーに対応、スムーズな現場運営をもたらします。
勤続年数が長く、一定以上のスキルを有する人材で、代替者教育に長期間必要とされる人材について、継続勤務の可能性の高い当社の正社員を派遣致します。教育管理が省けるうえ、生産技術が安定します。
退職率が高い部署で指揮命令者の教育困難なケースにおいて、「スタッフ教育担当者」を派遣します。教育管理の手間が省けます。また、指揮命令者の教育による徒労感も払拭できます。
※新人不在の場合は未熟者フォロー
繁閑の差が激しい現場において、必要な時に必要な人員の確保を行うため、当社のノウハウを有した手配担当者を派遣し、シフト調整を行います。人員手配の手間を省力化し、安定した人員確保につなげ、御社と派遣スタッフ間の良好な関係を保ちます。
突発休暇や退職、有給休暇等の現場欠員を事前に想定し、欠員が生じないよう予備人員を同時派遣します。当日必要な人員を確保できますので、計画にそったスムーズな現場運営が可能です。
1名単位ではなく、リーダー(格)となる人材を含んだ組織を派遣します。労務管理・教育管理の手間が省けます。
技術マッチングサービス事業
シグマテックが窓口となり、製品設計・開発・試作・評価・(量産)・認証を協力会社ネットワークを活用することにより、発注先の統合(一本化)が可能になります。
各分野の専門営業・技術者が製造企業様と詳細についてお打合せし、ニーズに的確にお応えします。
電子回路設計/機械設計/筐体設計/ANT設計/デバイス・機器評価(デバック)/測定データ集計/ソフトウェア開発/LED・有機EL・FL設計/電源基板設計/高周波トランス設計/超音波回路設計/IH回路設計 など
様々な技術分野に対応できるよう、設計企業・(OEM/ODM/EMS)企業・フリーランスのエンジニアリングネットワークをさらに拡大中です。